写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
夏祭り 三好大提灯まつり 2018 in 愛知

中部・東海地方の
祭り風情をお届けします。

今日は
愛知県三好市の
” 三好大提灯まつり ” 前夜祭の様子です。

11mもの3張の大提灯が
点灯され夜空に映し出されます。

この大提灯は
吊り下げ大提灯として
昨年ギネス世界記録に登録されています。

記録は

高さ10.81メートル
直径 6.50メートル
と紹介されています。


本祭の締めには
900発もの打ち上げ花火が披露され
昨年は2万人ほどの人出があったそうです。

開催期間は
18日(土)〜
19日(日)


【祭りイベント】

『18日の前夜祭』

17:00〜21:30 大提灯点灯・露店の出店

『19日の本祭り』
10:00〜21:30 お囃子奉納・棒の手奉納
            
大提灯点灯・露店の出店    
            打ち上げ花火

〈公共交通機関でのアクセス〉
地下鉄鶴舞線「赤池駅」・名鉄「豊田市駅」
各駅より名鉄バス「三好停留所」下車


〈マイカーでのアクセス〉
東名三好インターから54号線を南下
みよし市役所西の信号を左折した先
数箇所の臨時駐車場あり




今日の様子

14時50分ころ
地下鉄「赤池駅」バスターミナルに到着。

待ち時間なしで
「豊田市行き」の名鉄バスに乗車出き
R135号も渋滞なくスムーズに運行。

途中
「和合停留所」前の ” いこまい館 ” では
” 納涼まつり ” を開催していました。

仮設テントに露店が並び
大変賑やかな様子が車窓から観て取れました。


15時20分
「三好バス停留所」に到着。

大提灯まつりの会場は
” 三好稲荷 ” の境内でバス停から目と鼻の先。

露店が立ち並んでいる坂道を上って行くのですが

到着した時は​殆どが開店準備で大忙しと言った様子。

両側に
20件ほどの露店が並びます。


坂道を上りきると立派な参門。

坂道の途中の鳥居手前では
大提灯を背に狐様がお出迎えです。


鳥居を潜ると
境内に向けての石段があります。

ここからの景観は
観光パンフが出来そうなポイントですね。


左手に大提灯が2張と右手にもう1張
中央の奥には本殿が見通せます。


今日はここから
境内に向かいます。


大提灯を目の当たりに
あまりの大きさでびっくりです。

下からでは
24mmレンズの
フレームに入りきりません。


大提灯の大きさもさる事ながら
吊るしている設備にもびっくりです。

クレーンの様な専用鉄柱に吊られ
太い鎖で大提灯が地中に固定されていました。

強風で
煽れでもしたら大怪我ですからね。

写真も一通り撮り終えたので
境内を一回りし露店を見て回ります。

境内には
30件程ですか
所狭しと立ち並びます。

どて、串カツ、酒の
御品書きが目に留まり
この3品で小腹を満たし祭り気分を味わう事に。

このセットを頂くには
立ち食いテーブルが欲しい所ですが
生憎境内には用意がなく地べたに酒を置き
立ったり屈んだりの屈伸運動をしながら立ち食いです。


境内を
南側に下ると駐車場がありますが
今日は露店でぎっしり。

50件以上は並んでいるでしょうか
時間的に未だ人出が少ないのでどこも客待ちの様です。

本堂前に戻り
仮設の縁台で15分程疲れを癒した後
大通り沿いの大会本部?案内所?辺りで
イベントの情報を収集。

18時から
みよし市役所前で 

” 三好いいじゃんまつり ” のセレモニーがあり
各団体の踊り子達が大通りに繰り出すそうです。


名古屋で言う
” にっぽんど真ん中祭り ” でしょうかね?。


今の時間は16時10分。

未だ辺りは明るく
大提灯の点灯までには時間があります。

そこで
明日の打ち上げ花火の会場になっている
” 保田ケ池 ” の様子を観に行こうと大通りを南下。

途中
今日下車したバス停の向かいに
焼き鳥屋を見つけたのですかさず入店予約を。



2〜3分で
” 保田ケ池 ” に到着です。


湖畔は
木陰に涼しい風が吹き抜け極楽極楽。

15分程
極楽を味わい焼き鳥屋へ。



17時
焼き鳥屋に入店です。


人気のお店なんでしょうね!!。

既に
7〜8名程の客が宴を開いていました。

こちらも
ようやく腰を落ち着け一杯飲めます。


今日は
境内の露店でどて串に串カツ、
焼き鳥にトン串と野菜をいっぱい
日本酒4合程を美味しく頂きました。

特に焼き鳥屋の
トマト風味のピリ辛トン串が絶品でした。

祭りには
真昼間からお酒がお似合い!!。

マイカーでは味わえませんよね。



18時少し前
店を後にして再び境内へ向かいます。


境内付近で写真を撮っていると
大通りから大音量で軽快な曲が流れて来ます。


大通りでは
” 三好いいじゃんまつり ” が始まった様です。

” 三好大提灯祭り ” の会場では

燈篭に灯が燈り大提灯にも点灯がされました。

夜空に三張の大提灯が浮かび上がると
あちこちでどよめきが揚がります。

この時間になると
来場者もMAXになり人でごった返し状態に。

本堂には
御利益を頂こうと長蛇の列が出来ています。


20時ごろ会場を後にして
臨時のバス停を目指します。

警備員に訪ねていると
’ 今止まったバスがそうですよ ’ と
指をさし教えてくれました。

久し振りに20mダッシュで乗車です。

今日は幸運に恵まれ
帰りのバスも待ち時間なしです。


20時20分
「赤池駅」に到着。

今宵はここまでです。



今日の焼き鳥屋は
〔また寄りたい店リスト〕に登録です。


□□□□□□

2018年8月18日撮影

20180818 TZ85_0012 nx2_480 640 50KB.JPG
「三好バス停留所」からは西側の坂道を上って行きます

20180818 TZ85_0044 nx2_640 480 50KB.JPG
坂道を上りきると立派な参門があります

20180818 TZ85_0013 nx2_480 640 50KB.JPG
坂道の途中 鳥居を潜り石段を上って行くと本堂があります

20180818 TZ85_0046 nx2_480 640 50KB.JPG
鳥居の手前では狐様がお出迎えです

20180818 TZ85_0018 nx2_640 480 50KB.JPG
石段を上ると三張の大提灯を目の当たりにする事が出来ます

20180818 TZ85_0063 nx2_640 480 50KB.JPG
本堂を挟むように設置された大提灯の様子です

20180818 TZ85_0036 nx2_640 480 50KB.JPG
境内の様子です
もっと全体がお届け出来れば良かったのですが・・・


20180818 TZ85_0081 nx2_640 480 50KB.JPG
駐車場に立ち並ぶ南側の露店の様子です
中央には口の字、北側にも露店が一列に立ち並んでいます


20180818 TZ85_0106 nx2_640 480 50KB.JPG
打ち上げ花火のビューポイント ” 保田ヶ池 ” の様子です

20180818 TZ85_0140 nx2_480 640 50KB.JPG
燈籠に灯が燈りました

20180818 TZ85_0158 nx2_640 480 50KB.JPG
陽が沈み始め辺りが次第に更けて行きます

ANV_0041 nx2_640 480 50KB.JPG
点灯された ” 大提灯 ” の様子です

ANV_0050 nx2_640 480 50KB.JPG

点灯された ” 大提灯 ” とライトアップされた ” 本堂 ” の様子です

ANV_0094 nx2_640 480 50KB.JPG
点灯された ” 大提灯 ” ですが
境内はすれ違いが出来ない程の混雑ぶりです

ANV_0136 nx2_640 480 50KB.JPG

大盛況な ” 大提灯まつり ” です

最後までご覧頂きありがとうございます。

暦の上では立秋を過ぎましたが
来週も夏祭りの様子をお届けしますのでお楽しみに。


《 写真素材 》 フォトライブラリー

写真・素材をお探しの方は こちら をご覧ください。

JUGEMテーマ:夏祭り

| comments(0) | - |









page top   

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS