中部・東海地方の花見スポットより
” 梅 ” の開花情報をお届けします。
今日は
名古屋市熱田区の ” 白鳥庭園 ” 。
2日前
” 素心蝋梅 ” の様子をお届けしましたが
日照が悪くクリアな絵が撮れなかったのでリベンジです。
前回の状況は『見頃のピーク』。
今日も未だピーク中であろうと思いきや
一部枝先の花が乾燥し始めて来ました。
明日は生憎の雨予想。
陽が雲隠れする中待った甲斐があり
クリアーな絵が撮れましたのでご覧ください。
明日の雨の影響にもよりますが
もう暫く花と香りが楽しめると思いますので
訪れてみては如何でしょうか。
【” 素心蝋梅 ” の開花状況】
[上の池西] 『見頃のピークから折り返し』と言った感じですね!!。
香りは良く立っていますよ。
[梅林手前と奥]『花芽が固く未開花』
【” 梅 ” の開花状況】
[梅林中央] 『落花し1輪だけ花が残っています』雀にやられたのかも?。
[游濱亭] 『花芽が固く未開花』
[徳川橋の袂] 『花芽が固く未開花』
これからが楽しみです。
□□□□□□□
2018年1月16日撮影
[上の池西] 水琴窟西付近の ” 蝋梅 ” の様子です『見頃ピークから折り返し』
[上の池西] 水琴窟西付近の ” 蝋梅 ” の様子です『見頃ピークから折り返し』
[上の池西] 水琴窟西付近の ” 蝋梅 ” の様子です『見頃ピークから折り返し』
少し露出を抑えて前面だけを強調してみました
[上の池西] 水琴窟西付近の ” 蝋梅 ” の様子です『見頃ピークから折り返し』
[上の池西] 水琴窟西付近の ” 蝋梅 ” の様子です『見頃ピークから折り返し』
花弁の透け具合がうまく表現出来ました
[上の池西] 水琴窟西付近の ” 蝋梅 ” の様子です『見頃ピークから折り返し』