写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
桜の開花情報 名古屋城 2019 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 桜 ” の開花情報をお届けします。


今日は
名古屋市中区の ” 名古屋城 ”。


こちらも ” 名城公園 ” 同様
『満開』でとても見頃になっていますよ。

” 桜観 ” を計画中の方々
お誘いの上お早めにお越しください。



先程迄は
” 名城公園 ” で『満開』の ” 桜観 ” を満喫。

続いて
” 名古屋城 ” に移動して来ました。

東門は
入場券を購入する人で大行列。

城内は
色んなイベントが実施されています。

キッチンカー・屋台も多数
出店しており人の渦の中で観光客もグルメに舌鼓。

普段は
アジア圏からの来城が多いのですが
今日は英語圏の観光客が特に多く感じます。

” 桜観 ” の時期に合わせて
来日頂いているのでしょうね。


【” 桜観 ” お勧めポイント】

私の一番のお気に入りは
南空堀の法面を覆い尽くす ” 染井吉野 ”。

空堀の緑草と
真っ白に輝く” 染井吉野 ” の様が魅惑的です。

ここまで
見事に続く桜屋根を見下ろせる
堀は他に類を見ないと思いますよ。


他にも見所は満載。


城内至る所に
ポイントがありますのでお楽しみください。

 



□□□□□□

2019年4月6日撮影

20190406 TZ85_00988 nx2640_480_R50.JPG
東門側からの様子です

20190406 TZ85_00304 nx2640_480_R50.JPG
[二之丸庭園] 付近より大天守を望む

20190406 TZ85_00332 nx2640_480_R50.JPG
[本丸広場] 大天守と小天守の様子です

20190406 TZ85_00354 nx2640_480_R50.JPG
[本丸広場] 大天守の様子です

20190406 TZ85_00426 nx2640_480_R50.JPG
[天守礎石] 横より大天守の北顔の様子

20190406 TZ85_00440 nx2-1640_480_R50.JPG
[天守礎石] 横 強風で桜吹雪が舞います

20190406 TZ85_00455 nx2640_480_R50.JPG
[西内堀] 周りの様子です

20190406 TZ85_00474 nx2480_640_R50.JPG
[御深井丸資料館] 前の枝垂れ桜です

20190406 TZ85_00500 nx2640_480_R50.JPG
[乃木倉庫] 東広場の様子です
 



20190406 TZ85_00588 nx2480_640_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00592 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00616 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00617 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00619 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00658 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00664 nx2480_640_R50.JPG

[南空堀] を見下ろした様子です

 

20190406 TZ85_00673 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00704 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00742 nx2640_480_R50.JPG
[南空堀] を見下ろした様子です

20190406 TZ85_00796 nx2640_480_R50.JPG
[大天守] の様子です

20190406 TZ85_00837 nx2480_640_R50.JPG
[西之丸広場] の様子です

20190406 TZ85_00859 nx2640_480_R50.JPG
[西之丸広場] の様子です

20190406 TZ85_00862 nx2640_480_R50.JPG
[西之丸広場] の様子です


最後までご覧頂きありがとうございます。

” 桜 ” の開花情報は
今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

2018年の ” 桜 ” の様子は こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:お花見&桜

| comments(0) | - |
桜の開花情報 名古屋城 2019 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 桜 ” の開花情報をお届けします。


今日は
名古屋市中区の ” 名古屋城 ” です。

城内には
” 染井吉野 ”・ ” 枝垂れ桜 ” を中心に
1000本余りの桜が咲き誇ります。


今シーズンの
 ” 名古屋城春まつり ” は5月6日まで。

” 桜まつり ” は
4月7日迄で
閉門時間は20時迄に延長されています。




【今日の様子】です。

東門から入城し
[二之丸東庭園] から桜観を始めます。

椿園の先の ” 寒彼桜 ” は
『落花盛ん』で『見納め』と言った状況です。

あずまや前の ” 八重桜 ” は

『落花盛ん』ですが咲き残っている部分もあります。
『見納め間近』と言った状況ですね。

” 木瓜畑 ” は
全体が赤い花で埋め尽くされ
大変『見頃』となっています。

” 山桜 ” は
蕾か大きく膨らみ『咲き始め』。

” 十月桜 ” は
少し勢いが落ちた様ですが
可愛らしい花を付けています。

東門通りの ” 八重桜 ” は

落花はしていませんが『ピーク過ぎ』


続いて
[西ノ丸広場] へ移動です。

こちらは
南側に ” 紅枝垂れ桜 ” が咲き並びます。

開花状況は
『咲き始め』から『三分咲き』程度。


南側の空堀の桜は
『蕾膨らむ』状況で未開花でした。

広場北側には
飲食の屋台が立ち並び大変賑やか。

私は
鮎の塩焼きで日本酒を2杯頂き
宴の雰囲気をちょっぴり楽しみました。



天候にもよりますが
今週末には見頃を迎えると思います。



□□□□□□

2019年3月27日撮影

20190327 TZ85_00412 nx2640_480_R50.JPG
[二之丸東庭園]  ” 寒彼桜 ” の様子です 『見納め』

20190327 TZ85_00433 nx2640_480_R50.JPG
[二之丸東庭園]  ” 八重桜 ” の様子です 『散り始め』

20190327 TZ85_00446 nx2640_480_R50.JPG
[二之丸東庭園]  ” 木瓜 ” の様子です 『見頃』

20190327 TZ85_00451 nx2640_480_R50.JPG
[二之丸東庭園]  ” 山桜 ” の様子です 『咲き始め』

20190327 TZ85_00466 nx2640_480_R50.JPG
[二之丸東庭園]  ” 十月桜 ” の様子です

20190327 TZ85_00478 nx2640_480_R50.JPG
[二之丸東庭園]  ” 八重桜 ” の様子です 『ピーク過ぎ』

20190327 TZ85_00560 nx2480_640_R50.JPG
[西之丸広場]  ” 枝垂れ桜 ” の様子です 『咲き始め』〜『三分咲き』

20190327 TZ85_00562 nx2640_480_R50.JPG
[西之丸広場]  ” 枝垂れ桜 ” の様子です 『咲き始め』〜『三分咲き』

20190327 TZ85_00572 nx2480_640_R50.JPG
[西之丸広場]  ” 枝垂れ桜 ” の様子です 『咲き始め』〜『三分咲き』

20190327 TZ85_00577 nx2480_640_R50.JPG
[西之丸広場]  ” 枝垂れ桜 ” の様子です 『咲き始め』〜『三分咲き』

20190327 TZ85_00602 nx2640_480_R50.JPG
[西之丸広場]  ” 枝垂れ桜 ” の様子です 『咲き始め』〜『三分咲き』


最後までご覧頂きありがとうございます。

” 桜 ” の開花情報は
今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

2018年の ” 桜 ” の様子は こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:お花見&桜

| comments(0) | - |
桜の開花情報 名古屋城 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 桜 ” の開花情報をお届けします。

寒冷地を除き
” 染井吉野 ” も葉桜となりましたが
今が見頃の桜を求め名古屋城へ。

城内では
9品種1000本余りもの
桜を楽しむ事が出来ます。

その中でも
4月に見頃となるのが ” 八重桜 ”・” 御衣黄 ” で

息の長いのは ” 十月桜 ” です。


” 八重桜 ” と ” 御衣黄 ” は
今が満開で『見頃』となっています。


【未だ間に合う城内のお花見スポット】


[ 東門 ]          ” 八重桜 ”  『見頃』
[ 二之丸東庭園 ]        ” 八重桜 ”  『見頃』
[ 二之丸東庭園 ]        ” 御衣黄 ”  『見頃』
[ 二之丸庭園 ]           ” 御衣黄 ”  『見頃』
[ 御深井丸 ]              ” 
八重桜 ”  『見頃』
[ 本丸東 ]               ” 八重桜 ”  『見頃』
[ 本丸東二ノ門北 ]     ” 八重桜 ”  『見頃』
[ 二之丸東庭園 ]        ” 十月桜 ”  『落花中』

[ 二之丸東庭園 ]        ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』
[ 西之丸南 ]        ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』
[ 御深井丸展示館前 ]  ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』
[ 二之丸東庭園 ]        ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』


【その他の花】

[ 二之丸庭園 ]        ” 花水木 ” 『見頃』
御深井丸展示館前 ] ” 利休梅 ” 『見頃』



【 今日の状況 】

朝から天気は上々ですが
しかし気温は冬に逆戻りしたかの様。

2・3日前までは
半袖で過ごせたのが嘘の様で
今日はしっかり着込んで手袋も持参です。



最初に向かった花見ポイントは
[ 御深井丸 ]  の ” 八重桜 ” です。

” 西北隅櫓 ” に向かう
左手に5本植えられてあります。

ピンクの大きな雪洞が
沢山ぶら下がっておりボリューム満点です。

大きな花が重いのでしょうね
細い枝が垂れ下がって微風にでも靡いてしまいます。

満開となり
とっても『見頃』となっています。


こちらは
高木が多く日陰になり易い為
天気の良い日で陽の高くなる時間帯がベストです。


続いて [ 本丸 ] に向かう途中

[ 御深井丸展示館前 ] の ” 枝垂れ桜 ” へ。

『 落花中 』
花数が随分少なくなって来ました。

北側には ” 利休梅 ” が 南側には天守。
これらを背景に撮ってみるのも良いですね。


続いて不明門から [ 本丸 ] へ。

ここでの ” 八重桜 ” ポイントは4箇所。
” 東南隅櫓 ” 前に1本

” 東南隅櫓 ” 石垣上に10本程
清正石の石垣上 ” 東二之門 ” に1本


こちらも満開となり
とっても『見頃』となっています。

” 東南隅櫓 ” 石垣上の
一番北側は石垣の中程まで枝がり見栄えが良いですよ。

また
清正石の石垣上
” 東二之門 ” の ” 八重桜 ” は
青空にピンクの花が映え春爛漫と言った趣きです。


最後のポイント
[ 二之丸東庭園 ] へ。


ここは
北側に3本と
東側に10本の
” 八重桜 ” 並木として植えられています。


こちらも満開で
とっても『見頃』となっています。

北東角の ” 八重桜 ” は
私的に城内一お勧めの撮影ポイントですよ。

アーチ状に枝垂れた枝花で
桜に包まれた演出を是非どうぞ。

一人写真でもグループ写真でも
インスタ映えする事間違いなしかもね!!。




【 他の花 】の様子

[ 二之丸庭園 ] 茶亭の北庭では
” 花水木 ”・” 御衣黄 ” が『見頃』となっています。


未だ暫く楽しめると思いますので
是非お楽しみください。



□□□□□□□

2018年4月8日撮影

P1000066 nx2_640 480_50R.JPG

[ 東門 ] の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000274 nx2_640 480_50R.JPG
[東南隅櫓 ] 前の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000284 nx2_640 480_50R.JPG
[ 西之丸南 ] の ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』です

P1000289 nx2_640 480_50R.JPG
[ 西之丸南 ] の ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』です

中に入ってみるとこんな感じです


P1000328 nx2_640 480_50R.JPG
[ 西之丸南 ] の ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』です
残っている部分はこんな感じです


P1000410 nx2_480 640_50R.JPG
[ 御深井丸 ] の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000504 nx2_640 480_50R.JPG
[ 御深井丸 ] の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000534 nx2_640 480_50R.JPG
御深井丸展示館前 ] の ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』です

P1000549 nx2_480 640_50R.JPG
御深井丸展示館前 ] の ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』です
残っている部分はこんな感じです


P1000666 nx2_480 640_50R.JPG
[ 本丸東 ]  石垣上の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000675 nx2_640 480_50R.JPG
[ 本丸東 ]  石垣上の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000688 nx2_480 640_50R.JPG
[ 本丸東二ノ門北 ] の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000812 nx2_480 640_50R.JPG
[ 本丸東二ノ門北 ] の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1000993 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] の ” 十月桜 ” 『落花中』です

P1010025 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] 北側の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1010061 nx2_480 640_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] 北側の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1010069 nx2_480 640_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] 北側の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1010102 nx2_480 640_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] 北側の ” 八重桜 ” 『見頃』です
城内一のお勧め撮影ポイントです


P1010114 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] 東側の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1010135 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] 東側の ” 八重桜 ” 『見頃』です

P1010184 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ]  椿園東側の ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』です

ANF_0412 nx2_480 640_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ]  椿園西側の ” 枝垂れ桜 ” 『落花中』です

P1000842 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸庭園 ] の ” 花水木 ” 『見頃』です

P1000891 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸庭園 ] の ” 御衣黄 ” 『見頃』です

P1000911 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸庭園 ] の ” 御衣黄 ” 『見頃』です

P1010218 nx2_480 640_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] の ” 御衣黄 ” 『見頃』です

ANF_0401 nx2_640 480_50R.JPG
[ 二之丸東庭園 ] の ” 御衣黄 ” 『見頃』です
枝ぶりの様子はこんな感じです

P1000389 nx2_640 480_50R.JPG
御深井丸展示館前 ] の ” 利休梅 ” 『見頃』です


最後までご覧頂きありがとうございます。

” 桜 ” の開花情報は

今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

2017年の ” 桜 ” の様子は 
こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:お花見&桜

| comments(0) | - |
桜の開花情報 名古屋城 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 桜 ” の開花情報をお届けします。

今日は
満開で『見頃』を迎えた
名古屋市中区 ” 名古屋城 ” の様子です。


長雨が明け
気温も急上昇し
あっという間に満開となって来ました。


城内の ” 花見エリア ” は

東門側の [ 二之丸広場 ]        ” 染井吉野 ”

天守前の [ 本丸広場 ]           ” 染井吉野 ”
天守北の [ 天守礎石前 ]        ” 染井吉野 ”
正門側の [ 西之丸広場西側 ]  ” 染井吉野 ”
正門側の [ 西之丸広場南側 ]  ” 紅枝垂れ桜 ”
正門側の [ 南外堀一帯 ]        ” 染井吉野 ”


【 今日の状況 】

全てのエリアで
満開の『見頃』となっています。

是非お楽しみください。



私の
お気に入りエリアは
 [ 南外堀 ]  。

東門からは
きしめん亭前の [ 大手馬出跡 ]  
正門からは
案内所の先の階段を上がります。

この中でも一番は
東角の [ 二ノ丸大手二之門 ] 方向です。

緑の堀に
尖った石垣から桜が覆い被さる
見事な花見ポイントだと思います。


また
北には桜の花間から天守が望めますので
金シャチが観られるスペースを探してみてくださいね!!。

足元は根っこが張り出していますので
移動の際にはご注意くださいね!。



ちびっ子向けには

西之丸広場に
名古屋城のエアー遊具。


二之丸広場前では
手裏剣体験が出来るコーナーもありますよ!!。


□□□□□□□

2018年3月28日撮影

20180328 TZ85_0361 nx2_640 480_50R.JPG
金シャチ横丁 宗春ゾーンの入口
下鉄名城線「市役所駅」7番出入口前です


20180328 TZ85_0365 nx2_640 480_50R.JPG
[ 外堀南東角 ] の様子『見頃』です

20180328 TZ85_0368 nx2_640 480_50R.JPG
[ 外堀東 ] の様子『見頃』です

20180328 TZ85_0378 nx2_640 480_50R.JPG
[ 外堀北東 ] の様子『見頃』です

20180328 TZ85_0390 nx2_640 480_50R.JPG
[ 東門 ] の様子『満開』です

20180328 TZ85_0407 nx2_640 480_50R.JPG

[ 南外堀 ] の 南東角の様子『見頃』です  

20180328 TZ85_0426 nx2_480 640_50R.JPG
[ 大手馬出跡 ] の上の様子『見頃』です  

20180328 TZ85_0439 nx2_640 480_50R.JPG
[ 南外堀 ] の 南東角の様子『見頃』です  

20180328 TZ85_0450 nx2_640 480_50R.JPG
[ 西之丸広場 ] にはちびっ子向けにエアー遊具が登場

20180328 TZ85_0455 nx2_640 480_50R.JPG

[ 南外堀 ] の 中央付近の様子『見頃』です  
堀の向こうには金シャチ横丁 義直ゾーンがあります

20180328 TZ85_0497 nx2_480 640_50R.JPG
桜の木々の合間からは天守が望めます 
『見頃』です

20180328 TZ85_0576 nx2_640 480_50R.JPG
桜の木々の合間からは金シャチが望めます『見頃』です

20180328 TZ85_0639 nx2_640 480_50R.JPG
[ カヤの木 ] 前からの様子
『見頃』です

20180328 TZ85_0672 nx2_640 480_50R.JPG
[ 西之丸南側 ] の紅枝垂れ桜並木『見頃』です

20180328 TZ85_0690 nx2_640 480_50R.JPG


20180328 TZ85_0703 nx2_640 480_50R.JPG

[ 本丸広場 ] の様子『見頃』です


最後までご覧頂きありがとうございます。

” 桜 ” の開花情報は

今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

2017年の ” 桜 ” の様子は 
こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:お花見&桜

| comments(0) | - |
早咲き桜の開花情報 名古屋城 2018 in愛知
中部・東海地方の花見スポットより
” 早咲き桜 ” の開花情報をお届けします。


今日は
名古屋市中区の ” 名古屋城二之丸庭園 ” へ。


名古屋市内で
” 染井吉野 ” の開花が待たれる中
城内では ” 寒緋桜 ”・” 河津桜 ”・” 十月桜 ” が
『見頃』を迎えましたので紹介します。

花見ポイントは [ 二之丸東庭園 ] 。



【東門よりのルート】

東門を潜り
[ 二之丸庭園前 ] の通路に ” 河津桜 ” ?。
この北側(右手)が [ 二之丸庭園(東庭園) ] です。
園に入り東側(右手奥)に ” 寒緋桜 ” 。
ここから北へ進むと [ あずまや ] 前に ” 河津桜 ” 。
この先には ” 寒緋桜 ” 。(付近には ” 木瓜 ” の花壇があります)
[ 中央の北側散策路脇 ] に ” 十月桜 ” が観られます。


各ポイント別に
状況をお届けしますと



[二之丸庭園南側] 
” 河津桜 ” ?の大木が1本。

東門通路の北側(右手)に咲き
天守閣と共に記念写真が撮れる人気のポイントです。

ボリューム満点で『見頃』になっています。


[二之丸東庭園] 南東側
” 寒緋桜 ” ?が1本。

枝ぶりも良く
庭園の中で真っ赤な色彩が眼に飛び込んで来ます。

『見頃』になっています。



[二之丸東庭園] 東中央側
” 河津桜 ” が1本。

あずまや前に咲いており
見上げると青空とピンク色の花が良い色彩を生み出しています。

ボリューム満点で『見頃』になっています。



[二之丸東庭園] 北東側
” 寒緋桜 ” が1本。

椿の脇にひっそりと咲いています。

低木なので
” サクランボ ” が沢山ぶら下がっている様に観えます。

『見頃』になっています。



[二之丸東庭園] 中央側
” 十月桜 ” が1本。

晩から春にかけ次々に咲き続けています。

花数は少ないのですが
これはこれで『見頃』と言って良いのでしょうね。


また

[二之丸広場] 西側 にも
桜らしきピンクの小山が2つ
遠くより眺められましたがこれ如何に・・・?。

さらに
[二之丸広場] 北側には
” ハクモクレン ” が咲いています。




” 早咲き桜の見所 ” と『 今の開花状況 』

[二之丸庭園]    (南側通路)” 河津桜? ”『見頃』
[二之丸東庭園] (南東側)   ” 寒緋桜 ”   『見頃』
[二之丸東庭園] (東中央側)” 河津桜 ”   『見頃』
[二之丸東庭園] (北東側)   ” 寒緋桜 ”   『見頃』

[二之丸東庭園] (中央側)   ” 十月桜 ”   『見頃』
[二之丸広場]    (西側)      ” 河津桜? ”『見頃』



これらの桜は
あと暫く楽しむ事が出来るかと思われますよ。

皆さん東門から
直進して
本丸エリアに向かって行かれますが
東門北側(右手)の二ノ丸庭園もお見逃しなく!!。

” 早咲きの桜 ” の他に
” 蝋梅 ” ” 木瓜 ” ” 椿 ” ” もみじ ” 等々
季節の花木が楽しめます。


お花見に行かれるにはどうぞお早めに!!。



□□□□□□□

2018年3月17日撮影


20180317 TZ85_0042 nx2_480 640_50R.JPG
[二之丸庭園](南側通路)” 河津桜? ”『見頃』です

20180317 TZ85_0068 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸東庭園] (南東側)” 寒緋桜 ”『見頃』です

20180317 TZ85_0085 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸東庭園] (南東側)” 寒緋桜 ”『見頃』です

20180317 TZ85_0100 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸東庭園] (南東側)” 寒緋桜 ” 『見頃』です

20180317 TZ85_0146 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸東庭園] (東中央側)” 河津桜 ” 『見頃』です

20180317 TZ85_0166 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸東庭園] (東中央側)” 河津桜 ”『見頃』です

20180317 TZ85_0182 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸東庭園] (北東側)” 寒緋桜 ”『見頃』です

20180317 TZ85_0197 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸東庭園] (中央側) ” 十月桜 ” 『見頃』です

20180317 TZ85_0252 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸広場] (西側) ” 河津桜? ” 左側ピンクの小山2つ

20180317 TZ85_0231 nx2_640 480_50R.JPG
[二之丸広場] 北側 ” ハクモクレン ” 『見頃』です


最後までご覧頂きありがとうございます。

” 桜 ” の開花情報は

今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:お花見&桜

| comments(0) | - |
桜の開花情報 名古屋城 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 桜 ” の開花情報をお届けします。

今日は

名古屋市中区の ” 名古屋城 ” から。


二之丸東庭園の北側に
ポツンと ” 桜 ” が咲いていました。


名板に記された説明書きによると

コヒガンザクラの園芸品種で
” 
十月桜 ” (ジュウガツザクラ)と言います。

花は淡紅から白色の八重咲きで
4月に1回咲き、10月から12月頃にかけ
もう1回咲く珍しい品種だそうです。



1年に2回咲く桜は
ヒガンザクラの園芸品種で豊田市小原地区の ” 四季桜 ” があります。
調べてみると
” 十月桜 ” は ” 四季桜 ” の別名と言う事が分かりました。

花は晩秋から咲き始め
冬の間も少しづつ咲き続け春には沢山の花を付けるそうです。


【今日の開花状況は】
『開花途中』と言う表現が良いのか分かりませんが
ちらほら花が付いている状態です。

花を一杯付けた春期の ” 十月桜 ” の様子は
改めて4月にお届けする予定です。


これからも
城内では花見所が一杯で楽しみです。



□□□□□□□


2018年1月18日撮影
20180118 TZ85_0193 nx2_640 480_50R.JPG

二之丸東庭園の北側に咲く ” 十月桜 (四季桜)” 


 

” 桜 ” の開花情報は
今後もお届けしますのでお楽しみに。

最後までご覧頂きありがとうございました。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:お花見&桜

 

| comments(0) | - |
桜の開花情報 名古屋城春の陣 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 桜 ” の開花情報をお届けします。


今日の主役は
7日前に開花宣言が発表された ” 染井吉野 ”。

場所は
名古屋市中区の ” 名古屋城 ” です。


毎年この時期は
” 名古屋城春の陣 (3/25〜5/7) ” の中
” 桜まつり 
(3/25〜4/9) ” が催されます。

城内では
10品種1000本もの桜鑑賞が出来ます。


また
日没から雪洞・提灯に灯が燈され
祭りの雰囲気を大いに盛り上げてくれます。



【 本日の桜の様子 】
” 寒彼桜 ”・” 大寒桜 ” が終わり
” 枝垂れ桜 ”・” 彼岸桜 ” が満開。
” 染井吉野 ” は五部咲きから満開真近です。
” 山桜 ” 等は未だ花芽の状態です。

 

【 桜の見所 】
二之丸広場の東西にある桜の大木(満開真近です)
天守礎石跡の角にある桜の大木(満開真近です)
本丸大天守閣前の桜の大木(満開真近です)
西之丸の南に並ぶ枝垂れ桜(満開です)

南外堀の桜並木(三分咲き程度です)
南外堀の土手上からの大天守閣(三分咲き程度です)
 


全体に良く咲いています。
未だ1週間程は花見を楽しむ事が出来るかと思いますよ。


□□□□□□□


2017年4月4日撮影
 

20170404 TZ85_0379 nx2_640_480_50k.JPG
” 表二之門 ” 前 きしめん屋さん周りの様子です

20170404 TZ85_0385 nx2_640_480_50k.JPG
南外堀の様子です

満開になるともっとコントラストが付き美しくなります

20170404 TZ85_0533 nx2_480_640_50k.JPG

もっと沢山の桜の花が欲しいところです


20170404 TZ85_0813 nx2_480_640_50k.JPG
西之丸エリア ” 枝垂れ桜 ” が重なり合って綿菓子の様です


20170404 TZ85_0837 nx2_640_480_50k.JPG
” 大天守閣 ” 西側の高台より

この辺りの桜は咲き始めたばかりです


20170404 TZ85_0864 nx2_480_640_50k.JPG

” 大天守閣 ” 西側の高台より

この辺りの桜は咲き始めたばかりです


20170404 TZ85_0932 nx2_480_640_50k.JPG
” 天守礎石跡 ” の桜です

もう少し左を照らして欲しいところです


20170404 TZ85_0956 nx2_480_640_50k.JPG
本丸エリア ” 不明門 ” より撮ってみました


このあと瑞穂区の ” 山崎川四季の道 ” へ
桜のライトアップを観に行く予定でしたが
城内でお酒がすすみ過ぎて急遽中止してしまいました。
またの機会にご紹介させていただこうと思います。


これからも各地より
桜の情報をお届けしますのでお楽しみに。

名古屋城の情報は
カテゴリーの[文化財]をご覧ください。


最後までご覧頂きありがとうございました。


人気ブログランキングへ



《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:お花見&桜

| comments(0) | - |
岡崎市奥山田のしだれ桜 2016 in 愛知
今日は
岡崎市 奥山田の里山へ
天然記念物に指定されている ” しだれ桜 ” の様子を観て来ました。
今日の桜の開花情報もあわせお伝えします。


” 奥山田のしだれ桜 ” は由緒ある
桜の名所として内外の人気を集めています。

少し気が早いと思いましたが
良い天気と言う事もあって一足先に出かけました。


昨日はマイナス2℃まで冷え込んだそうです。
今朝はやや肌寒い気温になり桜の進み具合も停滞気味とか。


この桜は
1300年程前に植えられた大木との事です。
枝ぶりは20数メートルにも及び優美さが自慢の桜です。

他にも3本の桜があり
その内の1本は 1307年ぶりに里帰りしたとか。
説明書きがありました。


入口迄は舗装されていますが
桜の小山へは急坂になっていますのでご注意を!!
おむすびコロリンとならぬ様。 落とし物にもね!! 


立地は
回りが畑で小山の中腹に桜があります。

小山の下は
北側に北斗川が流れています。
道路沿いの桜並木もこの里山の桜の名所で
桜ロードとしてウオーキング花見にもってこいです。
満開が楽しみですね!!。 今は未だ蕾が固い様です。

小山までの畑道は舗装してあります。
桜の辺りは足元が悪い箇所もありますのでヒールはNGです!!


道路側から見上げると
大木の1本だけが目立ちますが
中に入るとメインの大木の手前に1本 奥に2本の桜が観られますよ。
こちらの3本は未だこれからですけどね。


ベンチも用意されていますのでお弁当持参も良いかも。
数に限りがありますので譲りあって仲良く使いましょう!!


今日は
NHKが撮影に来ていました。
夕方のホットイブニングで紹介していましたが
満開には後3日から4日程かかるとコメントしていました。


今日の段階では7分咲きと言った所でしょうか。
明日からまた花冷えの予想なので長く楽しめそうです。



【 車でのアクセス 】
伊勢湾岸道の豊田東ICから
R248の仁木信号を左折し次の信号を右折です。
この辺りから
ピンクの幟が出ていますのでこれを頼りにします。

【 交通機関でのアクセス 】
名鉄岡崎駅からバスで30分( 北斗台口 )
徒歩10分 と案内されています。



売店で地元の方がもてなしてくれます。
野菜、漬物、果実、お土産物、
おだんご、おはぎ、お抹茶、甘酒、等々。
他にも色々とあります。

仮説トイレは2棟あります。

付近に臨時駐車場があるとか。
( 詳細は未確認です )



【 撮影のポイント 】
売店前の道路から大木の桜を全景で。
入口の東側から大木の桜を全景で。
入口下から桜を見上げるのも良し。
坂道を上り大木の桜の下から花をクローズアップ。
大木の桜を上から見下ろすのも良いです。

枝垂れ桜ですから特徴をうまく表現すると良いでしょう。


太陽の位置からして
売店前と東側は13時頃迄ですかね
( 逆光になってしまいます )
見下ろす場合も13時頃迄ですかね
( 一部裏山の陰になってしまいます )

でもライトアップは18時頃からですから ・・・
時間が有り余ってしまいますね。


【 参考までに 】
ちょいと大きめのガイドナンバーの
フラッシュがあると作風も変わるでしょう。


【 ご注意 】
入口の急坂にご注意を。
中は足元にご注意を。 ウオーキングシューズが便利。
道路への車止めは斜め駐車を。
( 本来は臨時駐車場ですかね!!。)


今日は帰りに白鳥庭園に寄るので13時45分に撤収です。


□□□□□□□

2016年3月23日撮影


道路( 北斗川 )沿いの桜並木ですが未だ蕾です


道路側から観た一本桜です


売店脇の道路から観た花畑と一本桜です


花畑の奥の白いテントが売店です


東側道路( 通路 )から観た一本桜です


一本桜の枝先の様子です 足元には水仙が植えられています


一本桜一番東の枝垂れの枝先です


小山の上の段から観た桜です


最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html


続いて 白鳥庭園の桜を御覧下さい。
JUGEMテーマ:
| comments(0) | - |
根尾谷の薄墨桜 2015 in 岐阜

今日は、
満開になった根尾谷淡墨公園の淡墨桜を観て来ました。

 

この桜は日本三大桜の一つで、

蕾はピンク色、 開花時は白色、
散り際には淡墨色 に変化する事からこの様に命名されたそうです。


 

幾度の自然災害にあいながらも、
人々に守られ現在も優雅な姿を見せてくれています。

樹齢は千五百年以上と言われています。

 

今日はライトアップがメインの為、
13時前の到着を目指して出かけましたが渋滞です。

渋滞の最後尾に着いたのが 12時50分。

現地駐車場に到着したのが 14時でした。
 

渋滞の最後尾は、高尾駅付近の国道157号線。

ここから駐車場迄、4キロ程の距離を延々と1時間10分程かかりました。

信号もないので本来は数分の距離ですが、今日は歩いた方が早かったですね。
 

平日でも、午後到着の計画ではこうなります。

電車の方が無難かも。 

樽見鉄道の終着駅の樽見駅になります。
 

《 国道157号線を走行する際には注意して下さい!!  》
 

日当平野トンンネルから、

2.5キロ地点に、すれ違いができない程の幅員で短い橋があります。
 

公園からの帰りでは、

R157号線とR255号線の分かれ道( 海運橋の手前 )から1.5キロ程先です。 

ライトアップ鑑賞後の夜間は特に注意して下さい。

街灯が無く真っ暗なので、スピードを出して走っていると見落とします。

公園に向かう際に、ナビにポイント登録すると暗くなっても安心ですね。
 


 

くれぐれも、正面衝突って事にならぬ様お気を付け下さい。
 

さらに、
場所は特定出来ませんが、帰りの走行中に
山側から3・4頭の鹿が横断して来ました。 

 

鹿を見たのは、昨年の飯盛山以来で、こちらは日本鹿ではなく
奈良公園にいる鹿 ( エゾ鹿? ) の種の様でした。


 

こちらもお気を付け下さい。


 

今日の天気は、晴れ時々曇り。

風もなく日中は過ごしやすい気候でしたが、

夜は、まだまだ冷えますので防寒対策をお忘れなく。


 

【 本日の散策順路 】


 

手にしたマップを見ながら、

駐車場

第一駐車場

第二駐車場

芝生広場

展望所(一段目)

展望所(二段目)

展望所(三段目)

野外ステージ

第三駐車場

第二駐車場

バス専用駐車場

バイク用に設けられた駐車場?

赤色の城谷橋の先の展望台

芝生広場

ライトアップ撮影

 

日が陰る前に写真を撮ろうと、身支度を早々に済ませ公園へと向かいます。

公園に向かう上り坂付近には、案内パンフレットが用意してありました。
 

一部頂き、公園への坂道を登ると両サイドに屋台。

公園の中にも屋台が並んでおり賑やかでした。

 

昼間は、公園休憩舎のテーブルも一杯ですから、家族連れはレジャーシートを持参です。 

弁当持参でも、屋台で調達も皆さん思い思いのスタイルで楽しんでいました。
 

メインの桜を一通り撮った後、南側の高台に行ってみました。

ここは、3段の展望所になっていて公園内が一望できます。

暫し、ここのベンチで一休みです。
 

ライトアップには、未だ時間があったので周りを散策する事にしました。
 

野外ステージから第三駐車場を経由しバス専用駐車場へ

ここからは、学校、根尾西谷川、桜橋と淡墨橋、街側が一望できます。
 

桜の花を入れて街・山を撮ってみては如何でしょう。

花が日蔭になる時は、フラッシュを強制発光して映像を確認して見て下さい。

光量の加減を見て、距離を調整すると良い一枚が撮れるかも。
 

バス専用駐車場の奥には、バイク用になるのでしょうか数台駐車してありました。
 

この向かいの急な階段を上ると公園ですが、危険のため使用が禁止されていました。

この先にある矢印の歩道を行くと公園の様です。 

恐らく、新たに歩道として通したのでしょう。
 

電車で来れれたのでしょうか、この歩道を行く10数人の方とすれ違いました。
 

私は、公園と反対側の道路( 車道 )へ

上り坂を行くと、公園の入り口に着きました。

ここが、一番北側の公園入り口になる様です。
 

この反対側は、赤色の城谷橋です。

橋を渡り、階段を上っていくと展望台があり、あづまやが設けられていました。
 

バンガローサイトでしょうか、小じんまりした建物が数棟、炊事場もありました。

何故か、炊事場の隅にブラウン管テレビが・・・?
 

ここからは、眼下先に公園が一望できます。

街側には、根尾西谷川に架かる桜橋と淡墨橋が見て取れます。
 

眺めを堪能し公園へ、

待ち時間を利用して、データをバックアップしライトアップに備えます。
 

暫く待ち、ライトアップの時間がやって来ました。 18時40分点灯です

その頃には、随分冷え込んできました。

私は、ネックウオーマーで体温を保ち平気でしたが、

他の人は寒さで・・・
 

1時間程撮影し撤収です。

この時間になると、屋台も殆んど閉まっており寂しい限りです。
 

本日は、渋滞に巻き込まれたものの、千五百年以上生き抜いている桜に感動です。 

また、ライトで照らされた大木の桜を、厳かな雰囲気の中で皆さん鑑賞していた事と思います。

今度は、淡墨色の桜の姿も観てみたいと思っています。

天気が微妙ですが・・・

 

【 お勧めのビューポイント】

バス専用駐車場の碑の先より 根尾西谷川

公園の淡墨桜は色々な角度で

公園南側の3段の高台より 公園全貌

公園北側の城谷橋・展望台より 公園全貌と根尾西谷川

他にも、各駐車場の桜も特色があり綺麗です



2015年4月9日撮影


20150409-1
渋滞の最後尾に着いてしまい雪山を一枚 ( 12時50分 )


20150409-2

幅員狭く小さな橋です すれ違いできませんので十分注意をして下さいね


20150409-3

樽見線 水鳥駅です ユニークな色合の列車ですね


20150409-4

残り2キロです ( 13時34分 )


20150409-5

ようやく駐車場の入口です ( 14時00分 ) 
渋滞に会ってから1時間10分かかりました


20150409-6

この坂道を登っていくと公園です
 

20150409-8

根尾谷の淡墨桜です 今年は花の数が少ないように見えます


20150409-9

桜の北側にある展望所より 右は屋台等の飲食エリアです


20150409-10

公園の野外ステージ側からの第三駐車場の様子です


20150409-11

バス専用駐車場より 第四駐車場方向です


20150409-12

バス専用駐車場より 小学校方向です 右下は淡墨橋です


20150409-13

桜を強制発光し山の稜線を入れてみました


20150409-14

この坂を上ると公園です


20150409-15

矢印の坂に背を向けてこの坂を上ると公園の最北入り口と城谷橋です


20150409-16

公園の最北入り口の途中から 正面に薄墨橋 右方向は駐車場です


20150409-17

公園の最北入り口より 公園内の全景です


20150409-18

城谷橋を渡り階段を上っていくとこんな感じです


20150409-19

展望台からの全景です 
右に城谷橋と公園 左は根尾西谷川、淡墨橋と桜橋です


20150409-20

公園北側の芝生広場より 薄墨桜です


20150409-21

ライトアップされた淡墨桜です 思ったよりライトが強く撮りにくいですね


20150409-22

ライトアップされた淡墨桜です 縦アングルで空を多く取り込んでみました


20150409-23

ライトアップされた淡墨桜ですです


20150409-24

ライトアップされた淡墨桜です

 

最後までご覧いただきありがとうございました。


< 写真素材 > フォトライブラリー
写真・素材をお探しのほうはこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:
| comments(0) | - |
page top   
1 / 1 pages

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS