写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
花菖蒲の開花情報 岡崎東公園 2019 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” 花菖蒲 ” の開花情報をお届けします。


今日は
愛知県岡崎市の ” 岡崎東公園 ”。

毎年この時期に
” 花菖蒲まつ り ” が催されます。

今年は
6月1日から6月20日。

期間中
夜間鑑賞も楽しめますよ。


〈 公共交通機関でのアクセス 〉
名鉄本線 「東岡崎駅」より名鉄バス
2番乗り場「中央総合公園・市民
病院」方面で
「東公園口バス停」下車すぐ。


〈 マイカーでのアクセス 〉
東名高速道路「岡崎インター」より
国道1号線「岡崎インター西」を北上600mほど。


【 まつりの様子 】


駅からの所要時間は20分程。
10:30「東公園口バス停」に到着です。

駐車場を右手に見て
先へ進むと左手に ” はとが池 ”
正面に ” 管理時事務所 ” があります。 

今日は
園児の来園で大賑わい。


園内では
雪洞と ” 花菖蒲まつり ” のアーチが
まつりの雰囲気を盛り上げています。


続々と園児が増え
いつの間にか園内は長蛇の列。

皆お行儀が良く

列を崩さず ” 菖蒲園 ” へ向かいます。

ふと
我が幼少期を思い浮かべますが・・・。
あまり記憶が残っておりませぬ!!。


” 花菖蒲園 ” は ” 茶室 ” の先。

ちびっ子に先を譲り
しばし日陰のベンチで休憩を。

30分程時間を置きましたか
周りも落ち着いたので ” 菖蒲 ” の鑑賞です。

丘上から全景を楽しみ
八つ橋からは目の前の花を間近かに楽しむ事が出来ます。

紅・ピンク・青・紫・黄色と
升目から多彩な色が眼に映り
陽の光も相まってキラキラ輝きます。

今日は
容赦なく強い陽が照り付けるので
日陰を探しクールダウンしながらの鑑賞です。


また
” 花菖蒲園 ” の奥 (北側) には
段々畑が広がっています。

こちらは
遅咲き?育成中?でしょうか
花数が少なく寂しい感じでしたが
半日蔭に咲く ” 紫陽花 ” が印象的でした。



時は12時30分。

売店で
冷たい ” ぶっかけうどん ”
( ころうどん ) を美味しく頂きました。


今回も楽しく一杯。
岡崎駅ビルの居酒屋で昼間から・・・。

けっして
” 〇〇症 ” ではありませんので悪しからず!!。

いつも通り
ミューチケットを買ってご帰還です。




【 開花状況は 】
ちょうど
『見頃』と言った様子です。

未だ暫く楽しめそうなので
熱中症対策をしっかりしてお出掛けください。

 


□□□□□□

2019年6月6日撮影

20190606 TZ85_00007 nx2640_480_R50.JPG
[岡崎東公園] の西入場口の様子です

20190606 TZ85_00018 nx2640_480_R50.JPG
園路には雪洞とアーチで飾られています

20190606 TZ85_00050 nx2640_480_R50.JPG
” ひょうたん池 ” の脇に広がる ” 菖蒲園 ” 南側一帯の様子です

20190606 TZ85_00057 nx2480_640_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00073 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00092 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00137 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00171 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00186 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00202 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00223 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00243 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00262 nx2640_480_R50.JPG
” 菖蒲園 ” 一帯の様子です

20190606 TZ85_00254 nx2640_480_R50.JPG

” 菖蒲園 ” 北側の段々畑の脇に咲く ” 紫陽花 ” の様子です


最後までご覧頂きありがとうございます。

” 花菖蒲 ” の開花情報は
今後も各地からお届けしますのでお楽しみに。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:

| comments(0) | - |
ラベンダー 荒子川公園 2018 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより

” ラベンダー ” の開花状況をお届けします。

本日の花見スポットは
名古屋市港区の ” 荒子川公園 ” です。


当園内では
5月中頃より咲き始めた ” ラベンダー ” が
『 見頃 』となって来ました。

ラベンダー園では
記念撮影用のパネルが入園者を迎えてくれます。

園内の花壇と [ラベンダー見本園]
一番北エリアのラベンダー園も『見頃』。

今日は
少し風があるので香りは・・・。


風のない
穏やかな日が恨めしい一日です。


また
前回訪れた際に薄黄色だった

サンクガーデンの ” 紫陽花 ” は
白みを帯びて眩く映る様になって来ました。


日本庭園の
日本紫陽花、西洋紫陽花も共に『見頃』です。

こちらの ” ラベンダー ” は
7月一杯まで楽しめますので

梅雨の晴れ間にお出かけしてみては如何ですか。

更に

10月まで楽しめる品種もありますので
楽しみを先に取っておくのも良いかも!!。



今日はここまでです。


□□□□□□

2018年6月12日撮影

20180612 TZ85_0011 nx2_640 480 50KB.JPG
[パークブリッジ北西のラベンダー園] 大変『見頃』となりました

20180612 TZ85_0021 nx2_640 480 50KB.JPG
[パークブリッジ北西のラベンダー園] 『見頃』です

20180612 TZ85_0049 nx2_640 480 50KB.JPG
[パークブリッジ北西のラベンダー園] 撮影パネル越しのラベンダー

20180612 TZ85_0072 nx2_640 480 50KB.JPG
[パークブリッジ北西のラベンダー園] ローアングルで1枚

20180612 TZ85_0082 nx2_480 640 50KB.JPG
[ラベンダー見本園] ラベンダーのトンネル?

20180612 TZ85_0227 nx2_640 480 50KB.JPG
[サンクカーデン] 噴水池周りの純白な紫陽花の様子です

20180612 TZ85_0264 nx2_640 480 50KB.JPG
[ 日本庭園 ] 小川沿いの紫陽花の様子です


最後までご覧頂きありがとうございます。

5月の様子は こちら をご覧ください。

《 写真素材 》 フォトライブラリー

写真・素材をお探しの方は こちら をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

JUGEMテーマ:

| comments(0) | - |
知立公園 花しょうぶまつり 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 花菖蒲 ” の様子と開花状況をお届けします。

今回の花見スポットは
愛知県知立市 ” 知立公園 ” の花菖蒲園です。


こちらの花菖蒲園は
昭和30年代に明治神宮より特別賜された数十種が
知立神社を挟んで東西の公園に3万株が咲き誇ります。

まつり期間中には
西園に売店がオープンしますので手ぶらでOK!。

毎年6月中頃まで

” 花しょうぶまつり ” が開催され大変賑わいます。

今年は6月20日まで開催です。


この地方は6月7日に梅雨入り。
以降雨どころか乾燥注意報が連日出され
花々にとっては一雨欲しい所でしょうね。

昨年は
6月11日に満開の見頃を迎えていました。

今年の花々は
軒並み一週間程遅れていますので未だ早いかと思いつつ
調べてみると10日に見頃を迎えたとの事です。

早速支度を整え
知立公園に向かいます。




それでは
園内の様子です。

10時30分
知立神社境内に車を止め西園へ
平日なのに子供たちの元気な声が飛び交っています。

西園のアーチを潜ると
大勢の小学生達が思い思いの場所でデッサンをしていまた。

後は教室に戻り色付けをするのでしょうね。
先生の合図で
11時前に子供たちは園を後にして行きました。

子供たちが去った後の園内は
静寂の花見会場と言った雰囲気に包まれました。

この時間帯は
混雑する事なくゆっくりと花見を楽しむ事が出来ました。

ちらし寿司・あんこ餅も
美味しく頂きましたよ!!。


帰り際
大あんまき と
あんこ餅を購入し園を後にしました。



【 花菖蒲の様子 】
全体的に良く咲き一番花が見頃の状態です。
今年の東園は西園と共に大変良く咲いています。
こちらは株数が増えたのでしょうか見応えがありますよ。

【 今後・見頃の期間 】
一番花がここ2・3日で終わり
それから二番花・三番花が咲き始めますので
まつり期間中は十分楽しめると思いますよ。


駐車スペースも100台程ありますので
ふらっと訪れてみては如何でしょうか。



□□□□□□

2017年6月13日撮影

01 20170613 TZ85_0003_640_480_50k.JPG
知立神社境内設置の公園案内図です

02 20170613 TZ85_0061_640_480_50k.JPG
西公園 中央辺りの様子です(北方向)

03 20170613 TZ85_0060_480_640_50k.JPG
西公園 中央通り足元の様子です(北方向)

08 20170613 TZ85_0059_480_640_50k.JPG
西公園 中央通り足元をクローズアップしてみました(北方向)

04 20170613 TZ85_0077_640_480_50k.JPG
西公園 中央北側より売店方面の様子です

05 20170613 TZ85_0107_480_640_50k.JPG
西公園 中央石橋付近の様子です(売店方向)

06 20170613 TZ85_0085_640_480_50k.JPG
西公園 鳥居脇よりの望遠カットです(南方向)

09 20170613 TZ85_0066_640_480_50k.JPG
西公園 

10 20170613 TZ85_0069_640_480_50k.JPG
西公園 中央辺りの様子です(南西方向)

12 20170613 TZ85_0114_640_480_50k.JPG
西公園 売店よりの様子です(西方向)

13 20170613 TZ85_0008_640_480_50k.JPG
西公園 あずまや南側の様子です

14 20170613 TZ85_0014_640_480_50k.JPG
西公園 あずまや南側の様子です

15 20170613 TZ85_0027_640_480_50k.JPG
西公園 売店の脇の様子です

16 20170613 TZ85_0042_640_480_50k.JPG
西公園 売店の脇の様子です

17 20170613 TZ85_0047_640_480_50k.JPG
西公園 売店の脇の様子です

21 20170613 TZ85_0287_480_640_50k.JPG
東公園 南方面の様子です

22 20170613 TZ85_0302_640_480_50k.JPG
東公園 西方面の様子です

23 20170613 TZ85_0310_640_480_50k.JPG
東公園 東方面の様子です

24 20170613 TZ85_0314_640_480_50k.JPG
東公園 東方面の様子です

25 20170613 TZ85_0317_640_480_50k.JPG
東公園 東方面の様子です


最後までご覧頂き有難うございます。
 

2016年6月11日の
” 花菖蒲 ” の様子は こちら をご覧ください。



花菖蒲は他のスポットも紹介して参ります。
お楽しみに!!。
 

《 写真素材 》フォトライブラリー
    アーティスト Hiro.I

JUGEMテーマ:夏だ!

| comments(0) | - |
豊川市赤塚山公園 花しょうぶまつり 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 花菖蒲 ” の様子と開花状況をお届けします。

今日の花見スポットは
愛知県豊川市の ” 赤塚山公園 ” です。

園内では
100種5000株もの
” 花菖蒲 ” で来園者を楽しませてくれます。

中池・東池・宮池エリアに分けられており
お目当ての ” 花しょうぶ園 ” は中池エリアにあります。

その他
水の広場(水浴び場)
ぎょぎょランド(豊川水域に生息する淡水魚の展示館)
アニアニまある(動物ふれあいファーム)
梅園等々の施設が来園者を出迎えてくれます。


〈 マイカーでのアクセス 〉
東名高速
音羽蒲郡・豊川インターより15分

〈 公共交通機関でのアクセス 〉
最寄駅
名鉄本線 国府駅よりタクシー15分
名鉄豊川線 八幡駅より2.5キロ(徒歩40分)



園内の様子です。

第一駐車場前 ” 水の広場 ” は
水遊びのちびっ子で大変賑わっています。

奥には ” ぎょぎょランド ” 
左手の ” 
アニアニまある ” を先に進むと ” 梅園 ”
本日お目当ての ” しょうぶ園 ” に到着です。

ウッドデッキ上からと外周のどこからでも
全様が把握できるレイアウトになっています。

中央寄りに東屋が配置され
北側には源流の湧き水?。

湧き水が東屋の脇に流れを作り
浮島を経て中池に注ぎ込まれています。

山里の谷間に広がる
花畑をイメージしながら花見見物です。

今日は平日にも拘わらず
多くの花見客が訪れ華麗な菖蒲の花を眺めながら
思い思いに散策を楽しんでいました。


【 花菖蒲の様子 】

全体に良く咲いており大変見頃です。
一番花が見頃、二番花が咲き始め
2番3番花の蕾が大きく膨らむエリアと様々です。

【 今後・見頃の期間 】

これから
2番花・3番花が咲き始めますので
未だ暫く楽しめると思います。


6月15日まで
” 花しょうぶまつり ” が開催されます。
今年は天候次第ですが以降も楽しめそうですね。


□□□□□□

2017年6月9日撮影

01 20170609 TZ85_0235 nx2_640_480_50k.JPG
ウッドデッキのあずまや前よりの様子です(北方向)

02 20170609 TZ85_0133 nx2_640_480_50k.JPG

外周路の北側よりの様子です(南方向)

03 20170609 TZ85_0134 nx2_640_480_50k.JPG
外周路の北西側よりの様子です(南方向)

04 20170609 TZ85_0135 nx2_640_480_50k.JPG
外周路の西側よりの様子です(東方向)

05 20170609 TZ85_0266 nx2_640_480_50k.JPG
外周路の南西側よりの様子です(北東方向)

06 20170609 TZ85_0166 nx2_640_480_50k.JPG
園の中央辺りの様子です

08 20170609 TZ85_0182 nx2_640_480_50k.JPG
園の西側八橋より中央辺りの様子です

09 20170609 TZ85_0161 nx2-1_640_480_50k.JPG
あずまやの階段脇に咲いています

10 20170609 TZ85_0191 nx2_640_480_50k.JPG
南東角の様子です

11 20170609 TZ85_0178 nx2_640_480_50k.JPG

園の中央辺りの様子です(東方向)

12 20170609 TZ85_0250 nx2_640_480_50k.JPG
あずまや前の橋の袂に咲いています

14 20170609 TZ85_0291 nx2_640_480_50k.JPG

園の西側八橋より中央辺りの様子です
未だ蕾が沢山残っています


15 20170609 TZ85_0169 nx2_640_480_50k.JPG
園の南西側に咲く花菖蒲の様子です
未だ蕾が沢山残っています


16 20170609 TZ85_0212 nx2_640_480_50k.JPG
園の南西側に咲いています

17 20170609 TZ85_0305 nx2_640_480_50k.JPG
園の南西側に咲いています

18 20170609 TZ85_0171 nx2_640_480_50k.JPG
園の中央西側に咲く花菖蒲の様子です
未だ沢山の蕾が残っています


19 20170609 TZ85_0277 nx2_640_480_50k.JPG
園の西側八橋より中央辺りの様子です
未だ蕾が沢山残っています


20 20170609 TZ85_0296 nx2_640_480_50k.JPG
園の西側八橋よりの様子です(南東方向)
未だ蕾が沢山残っています



最後までご覧頂き有難うございます。


花菖蒲は他のスポットも紹介して参ります。
お楽しみに!!。

《 写真素材 》フォトライブラリー
 
 アーティスト Hiro.I

JUGEMテーマ:夏だ!

| comments(0) | - |
碧南市 油ヶ渕公園 花しょうぶ祭り 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 花菖蒲 ” の様子をお届けします

今日の花見スポットは
愛知県碧南市 ” 油ヶ渕公園 ” の花菖蒲園です。


今日は梅雨入り真近の晴天日。
風が強めの花見となりました。


ここでは

花菖蒲の様子を
2エリア8ブロックに分けてご案内します。

公園入口から直ぐの藤棚を起点に
反時計回りに ” あずまや ” まで
を 
エリア1]ブロック1-8 と呼びます。

園の西側 ” 蛍の館 ” 辺りを
エリア2]ブロック1 と呼びます。

今回は
エリア1 の様子をお届けします。


【 花菖蒲の様子は 】

エリア1]ブロック1(”藤棚”から南東側)
青・白色系が中心
ボリューム満点で全体に大変よく咲いています。
藤棚下のベンチから一番奥のブロック6まで良く見通せますよ。
譲り合って使いましょうね!!。


エリア1]ブロック2
1番花が終わり2番花がちらほら咲いています。
少々寂しい感じがします。


エリア1]ブロック3(”藤棚”から南西端)
1番花が終わり2番花がちらほら咲いています。
こちらも少々寂しい感じがしますね。

エリア1]ブロック4
そろそろ1番花が終わるころだと思われます。
2番花が既に咲いているものも見られますよ。


エリア1]ブロック5
1番花が終わりかけで2番花に期待です。

エリア1]ブロック6(一番南の”油ヶ渕池”側)
ボリューム満点で全体に大変よく咲いています。
特に東側からの眺めが良いですね。


エリア1]ブロック7(”あずまや”から南東側)
全体によく咲いています。
東側からと ” あずまや ” からの眺めが良いですね。


エリア1]ブロック8(”あずまや”から南西側)
1番花がほぼ終わりかけで2番花に期待です。



【 今日の一番の見所は 】

ブロック1ブロック6
ボリューム満点で大変見事でした。



【 今後・見頃の期間 】

今日時点では

一番花が終わり2番花が咲いているブロック
未だ1番花が頑張っているブロックもありと様々です。


全体的な見頃は
来週半ばころまで続くと思われます。

ボリューム感を
重視されるのであれば是非お急ぎください。


梅雨入り真近とあって長雨に
どれだけ耐えられるかが菖蒲だけに勝負と言えましょう。



□□□□□□

2017年6月6日撮影

01 20170606 TZ85_0160_640_480_50k.JPG
ブロック1から2にかけての様子です

02 20170606 TZ85_0019_640_480_50k.JPG

ブロック1の見ごたえのある ” 花菖蒲 ” 達です

03 20170606 TZ85_0024_640_480_50k.JPG
ブロック1から3にかけての様子です

04 20170606 TZ85_0029_640_480_50k.JPG
ブロック1・2から7にかけての様子です

05 20170606 TZ85_0036_640_480_50k.JPG
ブロック2・3から8・6にかけての様子です

06 20170606 TZ85_0050-1_640_480_50k.JPG
ブロック4の様子です

07 20170606 TZ85_0056_640_480_50k.JPG
ブロック8より噴水方向です

08 20170606 TZ85_0058_640_480_50k.JPG
ブロック8の様子です

09 20170606 TZ85_0067_640_480_50k.JPG

ブロック6 赤い欄干をバックに入れてみました

10 20170606 TZ85_0089_640_480_50k.JPG
ブロック6 今日の青空に相応しい ” 花菖蒲 ” 色です

11 20170606 TZ85_0110_640_480_50k.JPG
ブロック6 東側より撮ってみました

12 20170606 TZ85_0122_640_480_50k.JPG
ブロック7より赤い欄干をバックに入れてみました

13 20170606 TZ85_0125_640_480_50k.JPG
顔出しパネルの ” しょうぶー ” くんです。

14 20170606 TZ85_0135_640_480_50k.JPG
” あずまや ” より 架け橋超しにブロック6の東方面を撮ってみました

15 20170606 TZ85_0138_640_480_50k.JPG

” あずまや ” より ブロック6の真ん中辺りをズームして撮ってみました

16 20170606 TZ85_0152_640_480_50k.JPG
ブロック8 元気なところを撮ってみました

17 20170606 TZ85_0154_640_480_50k.JPG

ブロック8 元気なところを撮ってみました

18 20170606 TZ85_0168_640_480_50k.JPG
公園入口の真っ赤な ” もみじ ” です


最後までご覧頂き有難うございます。


2016年6月10日の
” 花しょうぶまつり ” の様子は こちら をご覧ください。


花菖蒲は他のスポットも紹介して参ります。
お楽しみに!!。

《 写真素材 》フォトライブラリー
 
 アーティスト Hiro.I

JUGEMテーマ:夏だ!

| comments(0) | - |
鶴舞公園 花しょうぶまつり 2017 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 花菖蒲 ” の様子と開花状況をお届けします。


今日の花見スポットは
名古屋市昭和区の ” 鶴舞公園 ” です。

毎年
3月から6月にかけて花まつりが催されています。

4月には春の花
” 桜 ”(染井吉野)の様子をお届けしましたが
今の時期の初夏には
菖蒲池に90種2万株 色とりどりの ” 花菖蒲 ” が咲き誇ります。

また
薔薇園では
120種1400株の ” 薔薇 ” も咲き誇ります。 

今日時点では
未だ少し早い様ですが
時期になると野球場から菖蒲池・滝ヶ池への遊歩道に
” 紫陽花 ” の垣根が連なり目を楽しませてくれますよ。


それでは
今日の園内の様子です。

公会堂側の駐車場に車を止め
桜林・秋の池・胡蝶ヶ池を経て菖蒲池に向かいます。

鈴菜橋を渡ると直ぐに
” 花菖蒲 ”  の紫・白・黄色の花が目に飛び込んで来ます。

こちらの菖蒲池は
4つのエリアで6区画に整備されています。
北側には見晴らし台も造られていますので必見ですよ。

今日は快晴で
日曜日ともあって来園者も数多く訪れ
皆さん思い思いの場所で花見を楽しんでいました。

ここ数日間
朝晩は過ごしやすい日が続いていますが
日中は日差しが強いので午前中の花見がお勧めですね。


【 花菖蒲の様子は 】
第1エリア
八橋の左手に1区画あります。
見渡してみると左手側(北面)が大変良く咲いています。
八橋の右手にも1区画あります。
この(南面)も良く咲いていますがこれからに期待です。
ここには
” あずまや ” ベンチもあり日陰で一休みも良いでしょう。
第2エリア
直ぐ南側の松の木の足元に2区画あります。
ほんの小さなエリアなので見逃さない様にしてくださいね!!。
ここは毎年 ” 黄菖蒲 ” が咲いていますよ。
第3エリア
野球場側に5区画目があります。
全体に大変よく咲いており
整列配置されていますので観る位置により変化します。
第4エリア
滝ヶ池側に6区画目があります。

こちらも良く咲いていますがこれからに期待です。


【 今後・見頃の時期 】
全体を通して
5分咲きから見頃真近と言った状況でしょうか。
未だ暫く楽しめますよ。


飲料水と
陽よけ・虫よけ等ご用意くださいませ!!。


□□□□□□

2017年6月4日撮影

20170604 TZ85_0038 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア 左手方向の様子です

20170604 TZ85_0055 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア あずまや前の ” 花菖蒲 ” です

20170604 TZ85_0056 nx2_640_480_50k.JPG

第1エリア あずまや前の ” 花菖蒲 ” です

20170604 TZ85_0059 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア あずまや前より野球場方向の様子です

20170604 TZ85_0071 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア あずまや前より滝ヶ池方向の様子です

20170604 TZ85_0081 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア 北方向に咲く ” 花菖蒲 ” です

20170604 TZ85_0089 nx2_640_480_50k.JPG
第3エリア 
滝ヶ池方向の様子です

20170604 TZ85_0093 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア 南側よりあずまや周りの様子です

20170604 TZ85_0096 nx2_640_480_50k.JPG
第3エリア 整列植込みされた ” 花菖蒲 ” です

20170604 TZ85_0101 nx2_640_480_50k.JPG
第3エリア の様子です

20170604 TZ85_0107 nx2_640_480_50k.JPG
第3エリア 中の島(西方向)の様子です

20170604 TZ85_0114 nx2_480_640_50k.JPG
第3エリア 中の島(西方向)の様子です

20170604 TZ85_0180 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア 北側の見晴らし台よりの様子です

20170604 TZ85_0182 nx2_640_480_50k.JPG
第1エリア 北側の見晴らし台よりの様子です

20170604 TZ85_0119 nx2_640_480_50k.JPG
あじさいロードに咲く ” 紫陽花 ” です

20170604 TZ85_0123 nx2_640_480_50k.JPG

あじさいロードに咲く ” 紫陽花 ” です

20170604 TZ85_0142 nx2_640_480_50k.JPG
あじさいロードに咲く ” 紫陽花 ” です

20170604 TZ85_0124 nx2_640_480_50k.JPG
あじさいロードに咲く ” 紫陽花 ” です


最後までご覧頂き有難うございます。


2016年5月29日の
” 花しょうぶまつり ” の様子は こちら をご覧ください。


花菖蒲は他のスポットも紹介して参ります。
お楽しみに!!。

《 写真素材 》フォトライブラリー
 
 アーティスト Hiro.I

JUGEMテーマ:夏だ!

| comments(0) | - |
東海市 大池公園 花菖蒲まつり 2071 in 愛知

中部・東海地方の花見スポットより
” 花菖蒲 ” の様子と開花状況をお届けします。


今日の花見スポットは
愛知県東海市の ” 大池公園 ” です。

園内中央には大田大池があり
その南湖畔に花菖蒲園が広がっています。



春先の3月には
” 梅林の丘 ” の様子をお届けしましたが
今の時期の初夏には
紫・紅・白・青・黄色・ピンク色の
” 花菖蒲 ” が園内で真っ盛りとなります。


規模は128品種・8000株
面積1300平方メートルと紹介されており
毎年 ” 花しょうぶまつり ” が催されます。

今年は
6月11日(日)までです。

6月4日(日)には
茶会他イベントも開かれる様ですよ。


時期的にどうかなと思いつつも
日照り続きの一雨後の様子を期待し観に行って来ました。


東側の公園駐車場に車を止め
大田大池を時計回りで ” 花菖蒲園 ” に向かいます。

湖畔は ” 黄菖蒲 ” で着飾られ足取りも軽快です。
お目当ての ” 菖蒲園 ” の花々に期待が膨らみます。

道中写真を撮りながら
20分程で ” 花菖蒲園 ” に到着です。



” 菖蒲園 ” エリアは
2箇所で5区画に整備されています。

周りにはベンチ

丘上にはあずまやも設置され休憩施設が整っています。
トイレも直ぐ上にありますよ。

また
南側スロープ脇には
” 紫陽花 ” が咲き始めており
見頃の時期が待ち遠しく思います。




【 花菖蒲の状態は 】
第1エリアの第1区画
池に一番近い北側で
東側は両側は白と黄色が多く咲いています。
西側には濃い青色の花が密集し見頃真近です。
またピンク色の花もここに咲いています。

第1エリアの第2区画
未だ咲き始めで
土壌の色と葉の緑が目立ちます。

株間が広く畝植え込みなので余計に隙間が目立ちます。
花が増えればこれはこれで見物なのかも見栄えするのかも。

第2エリアの第3区画
紫・薄紫・白・黄色とカラフルで
見頃真近と言った感じです。

第2エリアの第4区画
咲き始めで今後に期待が持たれます。
株間が広く畝植え込みなので余計に隙間が目立ちます。

第2エリアの第5区画
紫・薄紫・白・青・黄色とカラフルで見頃真近です。
またピンク色の花もここに咲いています。
密集度一番の区画ですね。


【 今後・見頃の時期 】
部分的に見頃真近の区画はあるものの
全体を観てみると未だ5分咲き程度と思われます。

見頃のピークは
来週前半付近かと思いますよ。

強雨と強風がない事を祈っています。


□□□□□□

2017年6月1日撮影

20170601 TZ85_0048 NX2_640_480_50k.JPG
池の畔 第1区画の様子です

20170601 TZ85_0051 NX2_640_480_50k.JPG

池の畔 第1区画に咲く ” 花菖蒲 ” です

20170601 TZ85_0068 nx2_640_480_50k.JPG
池の畔 第1区画に咲く ” 花菖蒲 ” です

20170601 TZ85_0072 NX2_640_480_50k.JPG
池の畔 第1区画の西側に咲く ” 花菖蒲 ” です

20170601 TZ85_0083 NX2_480_640_50k.JPG
池の畔 第1区画の西側に咲く ” 花菖蒲 ” です

20170601 TZ85_0095 NX2_640_480_50k.JPG


20170601 TZ85_0101 NX2_640_480_50k.JPG
第3区画の様子です 丘上に ” あずまや ” があります


20170601 TZ85_0096 NX2_640_480_50k.JPG
第3区画に咲く薄紅色の ” 花菖蒲 ” です

20170601 TZ85_0102 NX2_640_480_50k.JPG
第3区画から第4・第5区画までの様子です

20170601 TZ85_0130 NX2_640_480_50k.JPG
第5区画の様子です 奥の丘上に ” あずまや ” があります

20170601 TZ85_0135 NX2_640_480_50k.JPG

第5区画に咲くピンク色の ” 花菖蒲 ” です
 
20170601 TZ85_0148 NX2_640_480_50k.JPG

第5区画に咲く青色の ” 花菖蒲 ” です

20170601 TZ85_0169 NX2_640_480_50k.JPG
スロープ脇に咲く ” 紫陽花 ” です

20170601 TZ85_0116 NX2_640_480_50k.JPG

スロープ脇に咲く ” 紫陽花 ” です

20170601 TZ85_0172 NX2_480_640_50k.JPG
スロープ脇に咲く ” 紫陽花 ” です

20170601 TZ85_0196 NX2_640_480_50k.JPG
内周コース上より第4区画から第1区画方面を見下ろした様子です

20170601 TZ85_0187 NX2_640_480_50k.JPG

内周コース上より第3区画から第1区画方面を見下ろした様子です


最後までご覧頂き有難うございます。

花菖蒲は他のスポットも紹介して参ります。
お楽しみに!!。


《 写真素材 》フォトライブラリー
 
 アーティスト Hiro.I

JUGEMテーマ:夏だ!

| comments(0) | - |
木曽三川公園の夏の花 2016 in 愛知

今日は
愛知県江南市の
木曽三川公園フラワーパーク江南へ
” 向日葵 ” と ” 睡蓮 ” の様子を観に行ってきました。

この公園は
木曽三川公園の中でも
季節の花々をテーマに通年楽しめる施設です。

園内には休憩スペースが一杯。
ベンチ・テーブル・休憩所等々。
中でも ” クリスタルフラワー ” には
フードスペース・売店・キッズスペース・会議室。
冷暖房完備なので嬉しい限りです。
レストランはありませんのでご注意を!。

メインステージの池の周りでは
ミストのサービスがあり子供達に大人気です。

花の展示は
AブロックからNブロックに分けられ
見応え十分ですよ。



〈 マイカーでのアクセス 〉
【 R22号を北上する場合 】
一宮ICの先 ’ 中島通3 ’ の信号を右折。
151号線を北上し ’ 黒岩 ’ の信号を右折。
公園入口までは8キロ程です。

【 R22号を南下する場合 】
新木曽川橋の先 ’ 北方町 ’ の信号を左折。
公園入口までは道なりに8.5キロ程です。

 

 


駐車場は
8時30分から利用できます。



駐車場には11時ころ到着です。

メインの池の周り
水鉢には ” 睡蓮 ” の花が数十種類。
名板も添えられています。

赤・青・黄・白・紫・ピンクと
色々な品種が観られます。

また
新種の ” 睡蓮 ” も展示してあり
名前の募集をしていました。


続いて
” 向日葵 ” 畑へ。
芝生広場の通路側に畑があります。

南側は日当たりが良いので
皆同じ方向を向いて整列しています。
向日葵畑の象徴みたいな構図になります。

北側の様子は
あっち向いたり
こっちを向いたりで・・・。

赤い ” 向日葵 ” も見応えがありますよ。
奥の通路脇に咲いています。

また
南側には記念撮影用の額縁が設置してありますので
向日葵畑をバックに如何でしょうか!!。

立ち位置は
額より遠目に花の前ですかね。
いろんな位置からトライしてみて下さい。


炎天下の中
汗が目に入ってしみるしみる。
タオルで汗を拭いながらの撮影です。



たまらず
クリスタルフラワーに退避です。
エアコンがきいて中は快適。
暫し涼んでから睡蓮の残り半分を撮りに向かいます。

その間も
容赦なく日差しが照り付けます。

時計は
14時30分を指しており
暑さも最高潮に達しつつありますので
この辺りで撤収としました。



花の状況ですが
” 睡蓮 ” の花は
今の所綺麗な状態で見頃と言えるでしょう。

” 向日葵 ” の花は
多少ばらつきはありますが

今の所綺麗な状態な花が多いので
見頃と言えるでしょう。


ここ一週間は天気も良いので
お弁当持参で訪れてみては如何ですか。

くれぐれも暑さ対策を万全にして下さいね。


次回は
” コスモス畑 ” をメインに
他の全てのブロックも制覇しようと思います。


 

□□□□□□□

2016年8月4日撮影



公園入口です


メインステージの池
水鉢に ” 睡蓮 ” の花が植えられています



” 睡蓮 ” ローラ フレーズ です


ちょと背の低い ” 向日葵 ” です


” 向日葵 ” 目一杯近づきました


額縁超しの ” 向日葵 ” 畑です


赤い ” 向日葵 ” です


北側から観た ” 向日葵 ” 畑です


” 睡蓮 ” ミッドナイト・エンバーズ です


花名募集中の新種 ” 睡蓮 ” です


最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:

| comments(0) | - |
初夏の荒子川公園 2016 in 愛知
今日は
名古屋市港区
荒子川公園の様子を観に行ってきました。


この公園は
4月の ” 桜 ” に続き
6月の ” ラベンダー畑 ” がとても綺麗です。

今日は
花壇の花々をお目当てに訪れました。


ラベンダー畑は
次の花を咲かせる為の体力回復の時期ですね。


荒子川パークブリッジを渡り、
日本庭園、催し物広場、サンクガーデンへと進みます。



1時間30分と短い時間でしたが
赤・白・黄色とカラフルな花々が観られました。



□□□□□□□

2016年7月30日撮影


パークブリッジの西側花壇です


ラベンダー畑です
花は終わり次の開花に向けて体力回復中です



ラベンダー畑に ” アサガオ ”?


パークブリッジの東側花壇です


パークブリッジの東側花壇です


パークブリッジ東階段の手すり脇に咲いています


” ギボウシ ” 日本庭園前に咲いています


ガーデンプラザ前の花壇です


ガーデンプラザ前の花壇です


サンクガーデンの花壇です


サンクガーデンの花壇です


” コスモス ” ハーブ園に咲いています

” サルスベリの花 ”
ガーデンプラザの西側に咲いています

 


サルスベリの手前に咲いています




最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:

| comments(0) | - |
牧野ヶ池緑地の花 2016 in 愛知
今日は
名古屋市名東区の
” 牧野ヶ池公園 ” の花の様子を観て来ました。

ここは
野鳥の飛来地でも有名な池です。
コブハクチョウ、カモ類、カワセミ等々。

 

園内の広い芝生広場では
子供達が元気に走り回っています。

また
遊具の設備もあり
日陰もベンチも多いので
お弁当持参で一日過ごすのも良いでしょう。



 

〈 マイカーでのアクセス 〉
219号線 牧野ヶ池緑地信号から入ります。

入って直ぐ右手に東口駐車場があります。

〈 交通機関でのアクセス 〉

名古屋市営バス・梅森坂バス停から直ぐです。


駐車場は
午前8時30分から
午後7時30分の間の利用になります。



 

今日は
位置関係の確認と時期の花探しです。

東口の駐車場から

芝生の広場を抜け池の東から西へ進みます。

駐車場横の広場では
フリーマーケットの下準備で大忙し。

木陰には
” ツユクサ ” が沢山咲いています。

ゲートボール場の横には
藤棚が設置してあります。
来年の見頃の時期が楽しみです。

芝生広場では
近隣の方でしょうか朝のウォーキングです。

小鳥も飛び回っていましたが
遠すぎて分かりません。 ” スズメ ” でしょうか?。


池への入口の
ちょっとした花畑らしきスペースには

” ギボウシ ” 、ピンク・赤の花 等々

池の湖畔には
” 蓮の花 ” 、” トンボ ” が飛び交っています。

途中
” 紫陽花 ” の株も見つけましたが
もう終わりなのでしょう。
色がくすんでいました。

先へと進むと
 ” 睡蓮の花 ” の群落に出会いました。
結構広域な群落で沢山の花が咲いています。

” 蓮 ” も ” 睡蓮 ” も自生なのでしょう。
野生種の保護の立て看板があります。


池沿いの道をさらに進みます
池に迫り出した浮き島で池の全景をパノラマで一枚。


更に進むと森の中
南の車道に出ると愛知カンツリー
東山コースの案内標識があり車がずらりと・・・。


ここで折り返し駐車場へ。

今日は
池の南側半分の散策で
2時間30分の下見となりました。


次回は
秋の野鳥を探しに行ってみようと思いますが
駐車スペースを探すのが先決ですね。



□□□□□□□

2016年7月24日撮影


東口駐車場北側の広い芝生広場です


” ツユクサ ” 芝生広場の木陰に咲いています


ゲートボール場脇の ” 藤棚 ” です





” ギボウシ ” 池の畔に咲いています。


” 蓮の花 ” 池の中に根付いています


” 蓮の蕾 ” 開花は真近でしょう


” 睡蓮の花 ” 密集しています
花も蕾も沢山浮いています



観る限り白い花が殆んどです


観る限り白い花が殆んどです


池の畔の歩道はこんな感じです


歩道の足元に見つけました


東口駐車場の管理事務所前に咲いています


最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

JUGEMテーマ:

| comments(0) | - |
page top   
1 / 2 pages >>

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS