写真で巡る自然散策記

私が訪れた四季折々の自然の風景・花の写真を掲載しています。
また、花の開花状況・撮影場所・撮影のヒント等も紹介していますので事前情報としてご愛読ください。
現地で新しい発見を試みてはいかがでしょうか!!。
平成最後の部分日食 2019 in JAPAN
今日は
3年ぶりに
日本国内で部分日食が観測されました。

今日は
3年ぶりの部分日食。

前回は
悪天候の為残念な結果となり・・・。

今日こそはと
期待を胸に朝からせっせと支度を。

500mmレンズに
ND1000フィルターを装着し
露出確認のためのテスト撮影も終え準備は万端。

『食の始まり』は
雲もなく鮮明な日食が観られました。が、

開始20分後から
怪しげな雲が流れ込み
ピーク前から完全に雲隠れ。

ピークから20分後に
ようやく雲が取れご対面。

以降は
薄雲の合間から顔を出したり隠れたりで
その場を離れられない状況が続く。

『終了』15分前に
くっきり顔を出しご対面。

『終了』5分前から
また薄雲の中で顔を出してくれない状況が続き『食の終了』。


今回は
雲の合間から顔を出すタイミングがあり
食の進み具合が良く観られまずまずの結果となりました。


【ちょっと一言】
薄雲でも手前にあると
陽が雲に乱反射してピントが合わないだけでなく
輪郭がボケてしまいますので厄介ですね!!。



次回は
2019年12月26日です。



□□□□□□□

AOJ_0085 nx2.JPG
部分日食開始1分後の様子です

AOJ_0142 nx2.JPG

部分日食開始20分後の様子です

AOJ_0361 nx2.JPG
部分日食ピーク27分後の様子です
(残念ながらピークの10時は雲の中)


AOJ_0423 nx2.JPG
部分日食ピーク39分後の様子です

AOJ_0538 nx2.JPG
部分日食終了18分前の様子です

AOJ_0658 nx2.JPG
部分日食終了5分前の様子です

次回は、2019年12月26日と言われています。






過去の様子は こちら をご覧ください。

最後までご覧頂きありがとうございました。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I
| comments(0) | - |
平成・中秋の名月 2018 in JAPAN

本日は
” 中秋の名月 ”。


午前中の天気予報では
午後にも雨は止みその後は雲り空。

雲の合間から
何とか顔を出してくれるかもと期待が膨らみます。


今日の様子

13時過ぎまで雨が降り夕方まで曇り空。

19時頃にようやく雲の合間から
お月様が顔を出してくれました。

続々と流れてくる薄雲を避けながら
” 平成 時代 ” 最後の ” 中秋の名月 ” をとらえました。

この後は厚い雲に隠れてしまい
ごくごく短時間だけのお月見となりました。



M. 明治・T. 大正・S. 昭和・H. 平成・
次の元号はどうなるのでしょうかね?

発表が
待ち遠しいですよね!!



□□□□□□

2018年9月24日撮影

中秋の名月_640 480 50KB.jpg

   富士山と中秋の名月 合成ですけどね!!


最後までご覧頂きありがとうございます。
 

《 写真素材 》 フォトライブラリー

写真・素材をお探しの方は こちら をご覧ください。

JUGEMテーマ:今日、こんなこと、あんなこと、あった。

| comments(0) | - |
皆既月食 2018 in 愛知

今日は
月が地球の影にすっぽり隠れる
” 皆既月食 ” が3年ぶりに起こります。


今日の皆既月食は
赤銅色の色の変化が1時間余り観られ

近年観測至上最も好条件と言われています。


前回の
2015年9月28日は悪天候で観測不能。

以前
この地で観測出来たのは
2011年12月10日の事ですが

始めてのトライで出来は今一。

今回は
今までの教訓を生かし準備も万全です。



昨夜の天気予報では
本州全域は曇りがちとの見解。

今朝の予報は
日中は晴れで夕方から雲が広がるものの
太平洋岸に近いほど雲の隙間から様子を伺えるかも。と、良い兆し。

予報通り日中は良い天気。

18時以降も雲はまばらで
良い天気となり期待が掛かります。



いよいよ
【皆既月食の始まり】です

日も暮れ
雲の流れを気にしながらも
” 部分食 ” の観測が出来て順調そのもの。

” 皆既食 ” が始まった22時頃
薄雲が流れ込み月明かりに変化が起こり始めましたが
何とか ” 皆既食の最大 ” の月の様子を観る事が出来ました。


結局
20時48分の ” 部分食の始まり ” から
21時51分の ” 皆既食の始まり ”
22時29分の ” 皆既食の最大 ” までの1時間40分間。

赤銅色の輝きは
” 皆既食の始まり ” 少し前頃から50分程楽しめました。

その後
後半の通過して行く ” 皆既食の終了 ” から ” 部分食の終了 ” は
厚い雲に覆われ残念ながら観測不能となってしまいました。

とは言え
貴重な天体ショーが生涯で体験出来る事は
運に恵まれているという事なのでしょうね。!!



次回 ” 皆既月食 ” が観られるのは
悪条件下ですが一部地域で今年の7月28日。

今の時代はネット配信で
生中継を観る事が出来ますから便利ですね。!!


 

□□□□□□□


2018年1月31日撮影

AMV_0013 nx2-09_640 480_50R.JPG
” 部分食 ” 直後の月の様子です

AMV_0055 nx2-09_640 480_50R.JPG
” 部分食 ” 半ばの月の様子です

AMV_0094 nx2-09_640 480_50R.JPG
” 部分食 ” 終わり寸前の月の様子です

AMV_0139 nx2-09-1_640 480_50R.JPG
” 皆既食 ” 直前の様子です

AMV_0181 nx2-09_640 480_50R.JPG
” 皆既食 ” 最大時の様子です
赤銅色の輝きはやはり双眼鏡を覗くのが一番ですね!!


最後までご覧頂きありがとうございました。

《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方は こちら 
をご覧ください。
アーティスト名 Hiro.I

| comments(0) | - |
中秋の名月 2016 in 愛知

今日は
” 中秋の名月 ” です。

夕刻まで曇り空で
今日は諦めかけていましたが
19時前にようやく顔を出してくれました。



□□□□□□□

2016年9月15日撮影



” 中秋の名月 ” に
穂を合成してみました



最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

| comments(0) | - |
水星最接近 2016 in JAPAN
今日は昨日のリベンジです。

何かと話題に上っている火星ですが
11年ぶりに地球に最接近すると言う天文現象です。


スーパーマーズと呼ばれる現象は
天候の具合で観る事が叶いませんでしたが
今日は好天に恵まれ星空を観る事が出来ました。


100倍の天体望遠鏡を使うと
肉眼で観た月と同じ程度の大きさになるとか。

実際に購入を検討される場合は良く調べて下さいね。
倍率と口径によってかなりの差がある様です。


私のは
10倍50mm口径の双眼鏡ですから
米粒程にしか観られませんでしたが
それでも赤く光る火星を神々しく拝ませてもらいました。


見え方ですが
午後8時 南東低位置 から 南高位置
そして 南西 に沈んでいきます。

赤く明るく光っているので直ぐに分かりますよ。


日を追うごとに
遠ざかって行ってしまいますが
まだ観測出来るチャンスはありますよ。


是非
夜空を見上げてみては如何でしょうか。



望遠レンズでの撮影写真ですがご覧下さい。


□□□□□□□

2016年6月1日撮影



焦点距離750mmです
10倍の双眼鏡では白っぽく真っ赤に輝いて見えます



トリミングしてみました
輝いているのが良く分かります



水星は右上のオレンジ色です
近くに土星がいるのですが何処なのでしょう?
焦点距離290mmです




最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html
| comments(0) | - |
部分日食 2016 in JAPAN
今日は
4年ぶりに日本国内で部分日食が観測されました。

が、悪天候の影響で北海道の一部地域でしか観る事が出来ず
残念な結果となりました。


所変わって
インドネシアでは、皆既日食がほぼ完全に観られました。


次回の部分日食は、日本国内で
2019年1月6日 と 12月26日 の2回巡って来る様です。

3年後に期待しましょう!!。


思う様にいかないのが自然現象の魅力ですが ・・・



□□□□□□□

以前の写真ですが参考までに御覧ください。



終日曇天でしたが、厚い雲から薄い雲に変わった瞬間を撮りました。
次回は、2019年1月6日、12月26日と言われています。




前半は曇天で諦めかけていましたが、絶妙なタイミングで撮る事が出来ました。
次回は、2041年10月25日と言われています。




最後までご覧戴きありがとうございました。


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html
| comments(0) | - |
満月のメリークリスマス 2015 in JAPAN
" Merry Christmas "

今日は、
実に38年ぶりの満月クリスマス ナイトとなりました。

幸運のベルが奏でられますように!!。


 

□□□□□□□
 

2015年12月25日撮影

クリスマス満月

Full moon of Merry Christmas

 

次の満月クリスマスは、19年後の2034年になるといいます。

次回もまたお会いしましょう!!。

天気次第ですが ・・・


《 写真素材 》 フォトライブラリー
写真・素材をお探しの方はこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I

http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

 

| comments(0) | - |
白鳥庭園の十五夜 2015 in 愛知

今日は十五夜

白鳥庭園で、名月を楽しむ秋露祭

徳川園では、 観月会が開催されました。

 

今年は、月が一番近くの軌道を通る為、大きさが14%増し

明るさが3倍 に観られる” スーパームーン ” だと話題になっています。
 

昨年は、徳川園の 「 十五夜 」 観月会に行き池に浮かべた

和舟のライトアップと十五夜とのコラボを期待しましたが ・・・
 

今年は、両庭園に行こうと計画していましたが風が強めであった為、

徳川園の和舟ライトアップの撮影は諦め白鳥庭園に行ってきました。
 

清羽亭では、茶会やバリ舞踊も開かれ賑やかな夜となり

21時30分の開園時間一杯まで月夜を堪能できました。
 

明日の28日は、まん丸のお月様が観られます。

ぜひ夜空を見上げお楽しみ下さい。



2015年9月27日


常夜灯 
月が超でか過ぎなんですけど ・・・ 合成してみました!!


出会い橋より 汐入亭を望む 
月が超でか過ぎなんですけど ・・・ 合成してみました!!




撮影最後までご覧いただきありがとうございました。



< 写真素材 > フォトライブラリー
写真・素材をお探しのほうはこちらからお立ち寄り下さい。
アーティスト名 Hiro.I
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_271735_1.html

| comments(0) | - |
page top   
1 / 1 pages

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search this site.
NEW ENTRIES
CATEGORIES
PROFILE
RSS/ATOM
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS